PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。
ブログランキング【くつろぐ】
パンドラの塔 君のもとへ帰るまで
のコードを掲載しました。
タイミング良く時間が取れたので
ひさしぶりのサーチです。
ひさしぶりすぎてコード仕様を忘却。
wiird付属のコードタイプ表を参考にしながら
なんとか作成しました^^;
コードフリークのマスターコードに関しても
仕様を完全に忘れてしまっているので
動作しなかったら申し訳ありません。
不具合等ありましたら
こちらの記事にコメントをお願いします。





水感知膨脹式ライフジャケット ベストタイプ YWV-2620 ※法定安全備品
装備を充実させたオーソドックスなベストタイプのライフジャケット
◎取り外したカバーは水洗いすることができます。
◎充気装置に装着されているボンベとカートリッジ(水感知部分)の状態が確認できるインジケーター付です。
◎落水時に直ちに水を感知し膨脹します。
◎膨脹時は脇の下に気室を挟み浮き輪のように浮遊することができます。
◎手動索を引くことにより膨脹させることもできます。
◎補助送気管から呼気で気室を補充することができます。
◎ボンベ1本を標準装備しています。
◎品名:小型船舶用救命胴衣(膨脹式)
◎型式:TK-2620RS型
◎初期浮力:約9.7kg以上
◎浮力:7.5kg以上/24時間
◎本体重量:590g(ボンベ含む)
◎ウエストサイズ:70~100cm
◎国土交通省型式承認品 タイプA ※全ての小型船舶に法定備品として搭載することができます。
※水感知するカートリッジには有効期間があります。定期的な点検と交換をしてください。
ライフジャケットの着用が義務化になりました
◎平成30年2月1日以降、小型船舶の船室外の甲板上ではライフジャケットの着用が義務化になり、
乗船者全員に着用の義務があります。安全で快適なマリンライフの為にもライフジャケットを必ず着用しましょう。
◎ライフジャケットが命を守ります
万が一落水した際に、ライフジャケットを着用していた場合の生存率は2倍になります。
お客様自身の命を守る為にライフジャケットを着用しましょう。
◎違反をすると罰則があります
ライフジャケットの着用義務を怠った場合、違反点数2点が罰則として課されます。
◎国が認可したライフジャケットを着用しましょう
国が定めた型式承認試験に合格したライフジャケットには桜マークが付いています。
認可されたライフジャケットを着用してください。
桜マークが付いていないライフジャケットの着用も罰則の対象になります。
船舶検査の際に、船の種類や海域によってライフジャケットのタイプが指定されます。
ライフジャケットのタイプ
◎タイプA~C
浮力7.5kg以上を有し、オレンジ色・黄色など海上で発見しやすい色です。
旅客船や遠洋区域、近海区域、沿海区域を航行区域とする船舶はこの中から適したタイプを搭載する必要があります。
◎タイプD~F
浮力7.5kg以上は、タイプA~Cと同じですが、色は自由です。
2時間限定沿海区域、沿岸区域又は、平水区域を航行する船舶(旅客船を除く)にこの中から適したタイプを搭載することができます。
◎タイプG
「小型船舶用浮力補助具」と呼ばれ、浮力5.85kg以上で、色も自由です。水上オートバイに搭載することができます。
国土交通省型式承認品とは
国土交通省の定める試験(材料試験、浮力試験、着用試験、性能試験等々)に合格し国の承認を得たものです。
浮力について
浮力が7.5kgとは7.5kgの鉄片を水中に吊り下げて浮いている程度の浮力を持っており、
頭部を水中に出し、リラックスして浮いていることができます。
(タイプA~C・タイプD~Fは、浮力7.5kg以上を有しています。)
※初期浮力とは検査時の浮力です。
適応体重について
ライフジャケットには適応体重ありません。ライフジャケットが正しく着用できれば有効です。
のコードを掲載しました。
このゲームはPS2の時もそうでしたが
Wiiになってもサーチが大変ですね。
セーブデータも暗号化されているようですし。
最近は忙しくて
思うようにサーチをする時間がとれません。
そのため更新はあまり期待しないでください。
不具合等ありましたら
コメントお願いします。